運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
316件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-03-26 第204回国会 参議院 予算委員会 第17号

話題を変えまして、三月四日、当委員会基本的質疑におきまして、我が党の佐々木さやか議員がいわゆる生理の貧困問題を取り上げました。丸川大臣からは、どのような対応が可能か検討する旨の御答弁をいただいたところでございます。  我が党では、女性委員会中心に昨年来NPO団体からの要望を受け、また、今月十五日には党の竹内政調会長菅総理に対して必要な対策を求めさせていただいたところでございます。

石川博崇

2021-03-03 第204回国会 参議院 予算委員会 第3号

本日及び明日は基本的質疑を三百三十一分行うこととし、各会派への割当て時間は、自由民主党・国民の声八十分、立憲民主・社民百六分、公明党四十分、日本維新の会三十五分、国民民主党・新緑風会三十五分、日本共産党三十五分とすること、質疑順位につきましてはお手元の質疑通告表のとおりでございます。     ─────────────

山本順三

2021-02-05 第204回国会 衆議院 予算委員会 第5号

予算委員会基本的質疑二日目ということで、閣僚の皆様には、昨日も今日も朝からぶっ続けということで、本当に総理始め皆様忍耐に、忍耐力に心から敬意を表したいと思います。  あと私と国民民主党の西岡さん、二人ですから、ちょっと気合を入れ直してお願いをしたいと思います。  さて、まず、私、実は今日、四十四分与えていただいています。

足立康史

2020-03-10 第201回国会 衆議院 法務委員会 第2号

森大臣は、予算委員会の当初、これは二月三日の基本的質疑が始まったころからですけれども、検察庁法は、国家公務員法の特例として定年年齢と退職時期の二点を定めており、勤務延長について一般法たる国家公務員法の規定が適用されると説明されてきました。一月二十四日の人事院からの回答によって国家公務員法の従前の解釈が変更されたことについての説明は省略されて説明をされてきたわけなんですが、それはなぜでしょう。

葉梨康弘